講演・セミナーなどの御案内

[東西南北縦横斜め]2025年 東京でのオフ会および公開収録は7月12日(土)に開催



[A]駒村圭吾さん(憲法学者・慶應大学教授)と今井一との対談(13:15開場)
  元来、単なる「民主主義」にデマ、フェイクの類は付きもの。これを克服する術はあるのか?
 「個人の尊重」を基軸とする市民の連帯を模索し「市民」というステータスの復権を!



この記事のPDF

[B]本間龍さん(作家)と今井一との対談(16:15開場)
 雑で傲慢で無責任な連中が担う大阪・関西万博。
半年に及ぶ開催期間の折り返しとなるこの日に本間龍さんと今井一が万博協会幹部やプロデューサーらの「罪と罰」を徹底的に語ります。



[C]中華料理屋での懇親会(19:00開会)
 会場そばのいつもの店(合楽園)で本間龍さんと一緒に呑んで食べて語り合います。呑み放題ですので遠慮なくどうぞ。


◆ 参加希望者は参加費を振り込んだのちメールにて申し込んでください。
 定員(A、Bは50人、Cは45人)に達し次第、締め切りとなります。

[A+B+C]9,500円
[B+C]8,500
[A+B]4,500円 
[A]のみ2,000円
[B]のみ3,500円
[C]のみという選択肢はありません。
[東西南北縦横斜め]の会員 はどの選択肢でも500円引きとなります。

◆参加申し込みは参加費を振り込んだのち hrihoff@gmail.com 宛てにメールでお願いします。
その際、メールの件名に東京オフ会と記してください。
そして、メールの本文には[A+B+C]とか[B+C]とか[A+B]とか御自身の選択したものを記し[振り込まれた参加費の金額振り込み日][お名前][電話番号][御住所]を記してください。

●振込み先
三菱UFJ銀行 東大阪支店 普通:1355400[国民投票/住民投票]情報室
ゆうちょ銀行 ATM電信振替・通常払込:00920-4-263946 [国民投票/住民投票]情報室
※共に「ネットバンク」で振り込むことができます。
お手数ですが、宜しくお願い致します。

※「キャンセルポリシー」開催2週間前までのキャンセルお申し出は振込額の半額を返金致します。
 それ以降のお申し出、もしくは連絡なしの欠席については返金致しかねますので御留意ください。


2025年 大阪でのオフ会は5月17日(土)に開催


[大阪・十三(じゅうそう)]
5月17日(土)開幕から1か月の「万博」を徹底解説 本間 龍+今井 一[A]大阪・十三の劇場「シアターセブン」にて[本間龍+今井一]の公演

   本間と今井はこの日朝から万博会場に足を運びます。
   その後16時半~対談(開場は16時15分・先着順の自由席)
    ※参加者の中でこの日万博会場に行かれる方々とは、正午頃に一度万博会場内で落ち合います(例えば「ポーランドパビリオン」前にて)

[B]本間、今井と参加者との懇親会19時~(十三の飲食店にて)

◆ 参加希望者は参加費を振り込んだのちメールにて申し込んでください。
 定員(Aは60人、Bは50人)に達し次第、締め切りとなります。※4月27日現在、ABとも満席につきキャンセル待ち、受付中。
[A]5000円 [A+B]10000円 [B]懇親会のみ参加というのはありません
   [東西南北縦横斜め]の会員 は1000円引き([A]4000円[A+B]9000円)

◆参加申し込みは参加費を振り込んだのち hrihoff@gmail.com 宛てにメールでお願いします。
その際、メールの件名に[大阪オフ会のA]あるいは[大阪オフ会のA+B]と記し[振り込まれた参加費の金額振り込み日][お名前][電話番号][御住所]を記してください。

●振込み先
三菱UFJ銀行 東大阪支店 普通:1355400[国民投票/住民投票]情報室
ゆうちょ銀行 ATM電信振替・通常払込:00920-4-263946 [国民投票/住民投票]情報室
※共に「ネットバンク」で振り込むことができます。
宜しくお願い致します。

この05/17の十三・梅田界隈のホテルの料金がかなり高くなっています(2万円~3万円)。万博開催中の土日だからでしょう。
それで、15000円以内で泊まれるホテルの部屋を1月時点で3室予約し確保しています。⇦すでに提供終了
もし、それを使いたいという方はあわせてメールで御連絡下さい hrihoff@gmail.com ⇦すでに提供終了

※「キャンセルポリシー」開催2週間前までのキャンセルお申し出は振込額の半額を返金致します。
 それ以降のお申し出、もしくは連絡なしの欠席については返金致しかねますので御留意ください。

主権者が[発案権・拒否権・決定権]を行使できる国民発議制度の導入を

と き:2025年2月15日(土)16:00~18:00
ところ:松本市 深志 1丁目2−15 CENTURYMAXIMビル 303号


参加費は2000円(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の2冊を進呈)
参加申し込みは、お名前・電話番号を記してメールでどうぞ⇒ init.111.jp@gmail.com
定員は28人です。参加申し込みが定員に達し次第、受付を終了いたします。



大阪・東京にて[東西南北縦横斜め]のオフ会(50人限定・懇親会は40人)を開催します


大阪でのオフ会/2024年9月14日(土)終了しました。

[A]今井一+本間龍んら数人のゲストを迎えての公演
    13:30~16:30(大阪・十三の劇場「シアターセブン」にて)
    杜撰・欺瞞に満ちた「万博」についてはもちろん、政党・政治家のこと「能登」のことなど、さまざまな話題について数人のゲストとともに語り合います。
   〈ゲスト 〉本間 龍(作家) 松本 創(『大阪・関西万博「失敗」の本質』の編著者) 浮田 哲(ドキュメンタリスト、元毎日放送ディレクター)ら




[B] 参加者との懇親会
    17:00~19:00(十三の飲食店にて「貸し切り飲み放題」)



東京でのオフ会/2024年9月21日(土)※9月17日現在、残席は2(懇親会の残席は2)

[A]今井一+本間龍んら数人のゲストを迎えての公演(能登の震災被災者もお迎えします)
    14:00~17:00(「文京シビックセンター・シルバーホール」)
    杜撰・欺瞞に満ちた「万博」についてはもちろん、政党・政治家のこと「能登」のことなど、さまざまな話題について数人のゲストとともに語り合います。
   〈ゲスト 〉本間 龍(作家) 佐藤 圭(東京新聞記者)島﨑今日子(ライター、人物ルポルタージュの第一人者) ら

[B]参加者との懇親会

    17:30~19:30(文京区内の飲食店にて「飲み放題」)

東西南北縦横斜め]のオフ会ですので、参加できるのは原則として[東西南北縦横斜め]の会員のみです。
  オフ会開催日に[東西南北縦横斜め]の会員である方のみ参加可能です。 
  これから入会されるという方はこちらから手続きを⇒ ウェビナー[東西南北縦横斜め] - IMAI HAJIME (hajime111.com)

定員([A]50人[B]35人)に達し次第、締め切りとなります。
 [A]+[B]両方参加される方の参加費は、 10,000円 [B]の懇親会に参加できるのは会員のみ
 [A]だけ参加申し込みをすることもできます。5,000円 会員以外の方は6,500円
 [B]の懇親会にだけ参加するというのは不可です。

参加希望者は参加費を振り込んだのちメールにて申し込んでください。
 参加申し込みは hrihoff@gmail.com 宛てにメールでお願いいたします。
 その際、メールの件名に[東京オフ会]と記し、メールの本文には[振り込まれた参加費の金額と振り込み日][名前][電話番号][住所]を記してください。


●振込み先
三菱UFJ銀行 東大阪支店 普通:1355400[国民投票/住民投票]情報室
ゆうちょ銀行 ATM電信振替・通常払込:00920-4-263946 [国民投票/住民投票]情報室
※共に「ネットバンク」で振り込むことができます。
宜しくお願い致します

「キャンセルポリシー」開催2週間前までのキャンセルお申し出は振込額の半額を返金致します。
 それ以降のお申し出、もしくは連絡なしの欠席については返金致しかねますので御留意ください。

第七藝術劇場2006年以降の上映作品(2024.06.20配信の[東西南北縦横斜め]関連)

下記のファイルをクリックして展開してください。




大阪・関西万博開催予定地(夢洲)バスツアー 無事終了

1月25日に動画配信します。 HOME - IMAI HAJIME (hajime111.com)

東京でのオフ会(1月27日)
★追加募集(10人のみ)のお知らせ(1/10 19時現在、残席ゼロ
[本間龍+今井一+森山高至(建築エコノミスト)]の鼎談
そして、大阪・関西万博建設地(夢洲)バスツアーの模様を撮ったビデオを上映(15分版)

2024年1月27日(土)に開催します。
[A][本間龍+今井一+森山高至さん]の鼎談(文京シビックセンター「シルバーホール」にて)
[B]本間、今井、ゲストと参加者との懇親会(中華料理店を貸し切り「飲み放題です」)

13:30  開場
13:45~[本間龍+今井一+特別ゲスト]の鼎談(2時間半)
    鼎談中、大阪・関西万博建設地(夢洲)バスツアーの模様をプロのドキュメンタリストが撮影・編集したビデオを上映(15分版)
16:15~ 鼎談・終了 終演後に半時間ほど著作のサイン会
    会場でも何冊か販売しますが、既に持っている本を持参していただいてもOK、サインします
17:00~出演者と参加者との懇親会(貸し切りの中華料理店で2時間にわたって行います。飲み放題です)

参加希望者は参加費を振り込んだのちメールにて申し込んでください。
 定員(Aは60人、Bは40人)に達し次第、締め切りとなります。

[A][B]とも11月29日(水)に満席となりいったん受け付けを停止しましたが
[A]のみ追加募集(10人のみ)します。ぜひお申し込みください。👈残席ゼロとなりました。再び受け付けを停止します。

[A][本間龍+今井一+特別ゲスト]の鼎談(5,000円)

[B]本間、今井、ゲストの方と参加者との懇親会(5,500円)※満席・受付締め切り

参加申し込みは hrihoff@gmail.com 宛てにメールでお願いします。
その際、メールの件名に東京オフ会
[A]と記し、[振り込まれた参加費の金額と振り込み日][名前][電話番号][住所]を記してください。

●振込み先
三菱UFJ銀行 東大阪支店 普通:1355400[国民投票/住民投票]情報室
ゆうちょ銀行 ATM電信振替・通常払込:00920-4-263946   〃

※共に「ネットバンク」で振り込むことができます。
宜しくお願い致します。

大阪でのオフ会(1月20日)
★追加募集(5人のみ)のお知らせ(12/20 15時現在、残席0
大阪・関西万博開催予定地(夢洲)バスツアー
[本間龍+今井一+坂本篤紀
(日本城タクシー社長)]の鼎談

2024年1月20日(土)に開催します。
[A]大阪・関西万博開催予定地(夢洲)バスツアー
本間、今井、ゲストの坂本篤紀さん(日本城タクシー社長)も乗車します。
[B][本間龍+今井一+坂本篤紀]の鼎談(大阪・十三の劇場「シアターセブン」にて)
[C]本間、今井、ゲストの坂本篤紀さんと参加者との懇親会(十三の飲食店にて「飲み放題」)

10:15  参加者は新大阪駅前および難波駅前で、チャーターしたバス(3台)に乗車 本間、今井、坂本さんも乗車します。
11:20~大阪府咲洲庁舎(コスモタワー)の展望台(地上252m)から夢洲での建設の模様を見る
12:00~バスで夢咲トンネルをくぐり夢洲の建設地へ。約1時間かけて夢洲内の数か所をめぐる
    夢洲からバスで夢舞大橋を渡って、大阪・十三のシアターセブンへ移動(車内で昼食・各自お弁当持参)
14:00~シアターセブンに入場
14:30~[本間龍+今井一+坂本篤紀]の鼎談(2時間半)
17:00~ 鼎談・終了 終演後に半時間ほど著作のサイン会
    会場でも何冊か販売しますが、既に持っている本を持参していただいてもOK、サインします
17:45~出演者と参加者との懇親会(九州料理の店で2時間にわたって行います。飲み放題です)

参加希望者は参加費を振り込んだのちメールにて申し込んでください。定員(AB各50人、Cは40人)に達し次第、締め切りとなります。
[A][B]とも11月7日(火)に満席となりいったん受け付けを停止しましたが、
[A]のみ追加募集(5人のみ)します。ぜひお申し込みください(12/20 15時現在、残席0

[A]大阪・関西万博開催予定地(夢洲)バスツアー(7,500円)※コスモタワー展望台入場料込み

[B]シアターセブンでの2時間半にわたる[本間龍+今井一+坂本篤紀]の鼎談(4,500円)※満席・受付締め切り
[C]本間、今井、ゲストの方と参加者との懇親会(5,500円)※満席・受付締め切り

[A][B]どちらか一つだけ参加したいのを単独で申し込むことができます。
[A]+[B]両方参加される方は、1000円引きの11,000円となります。
[C][B]に参加され方に限定します。※本間さんとの飲み会にだけ参加したいというのは不可です。


参加申し込みは hrihoff@gmail.com 宛てにメールでお願いします。
その際、メールの件名に[大阪オフ会の□]と記し、[振り込まれた参加費の金額振り込み日][名前][電話番号][住所を記してください。


●振込み先
三菱UFJ銀行 東大阪支店 普通:1355400[国民投票/住民投票]情報室
ゆうちょ銀行 ATM電信振替・通常払込:00920-4-263946   〃
※共に「ネットバンク」で振り込むことができます。
宜しくお願い致します。

国民発議(イニシアティブ、レファレンダム)その制度と実施事例

10月28,29日~3回連続LIVE配信 ※ウェビナー会員はアーカイブを何度でも自由に視聴できます。

「国民発議の制度と実施事例」に関するセミナー(全3回)。
LIVE配信なので、受講を希望される方は開催前日までにewsn.vhd111@gmail.com 宛てに申し込んで下さい。
そのメールアドレスに返信する形で、視聴方法などをお知らせいたします。
ウェビナー会員は受講無料。会員でない方は3千円。
共に、テキスト『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』を持っていなければ要購入(各千円)。

札幌で特別セミナー開催

札幌五輪と住民発議(イニシアティブ)~国際的な事例を基に考える
今井一 × 札幌市民
2023年7月9日(日)13:45~セミナーを開催します。
場所:札幌市中央区大通西2-5-7 陶菅ビル6階 あいあい会議室

事前の申し込みが必要です。(定員15名)
受講料 1,700円(資料代込み)
参加希望者は下記メールアドレス宛てに
件名「札幌セミナー希望」
お名前・電話番号を明記の上お申し込み下さい。
init.111.jp@gmail.com

このセミナーを収録してウェビナーとして配信します(7月13日)
視聴方法など詳細はこちらに⇒ ウェビナー[東西南北縦横斜め] - HAJIME IMAI (hajime111.com)


[東西南北縦横斜め]ウェビナー開始プレイベント

YouTubeで公開しました。⇒ https://youtu.be/ZE9wr7i0yZg


[東西南北縦横斜め]特別公演「維新政治と大阪」開催

下記メールアドレスにて受け付けております
ewsn.vhd111@gmal.com

この公演を収録したものを7月1日(前半)5日(後半)に配信いたします。視聴を希望される方は こちらから申し込んでください。
https://hajime111.com/webner/
なお[東西南北縦横斜め]のウェビナー会員になっていただくと、毎月行われる魅力的なゲストを迎えての多様なテーマでの「対話」を視聴していただけます。この機会にぜひご入会ください。
ウェビナー[東西南北縦横斜め] | HAJIME IMAI (hajime111.com)


今井 一 オフィシャルサイト

何にも囚われず、誰にも媚びない
自由な思考、発言をあなたに。